私がされると嫌な事

Uncategorized

毎日忙しく過ごしていると、

イラっとする瞬間や、嫌悪感を感じるシーンに出くわす時があると思います。

私は、記憶力がないのか、嫌な事をいつまでも覚えているとメンタルに悪いので、

無意識に脳が排除しているのかわかりませんが、

嫌なことは、割とすぐに忘れてしまいます。

それがいいように作用してるならいいのですが、

何度も同じ事で嫌な思いを繰り返してしまいます。

 

 

そこで、私は自己分析の一環として、

自分がされたら嫌な事、嫌な人を思い出して、

自分が嫌な事や人に遭遇しそうな時に回避できるようにしたいと思います。

心のパーソナルスペースにズケズケと入ってくる人

この人とはこれぐらいの距離感、など人によって心地の良い距離感が違いませんか?

それなのに自分が思っているよりも近い距離感で詰めてくる人いませんか?

それが私の苦手な人です。

距離感の詰め方って難しいですよね。

遠すぎると仲良くなれないし、近すぎると避けられる。

その距離感が近すぎる人が苦手です。

私はまだそこまで仲良くするつもりないですよーっていう気持ちの時にグイグイとこちらの気持ちを無視してくる人。

これで一気に仲良くする気が完全に失せてしまいます。

意見を押し付けてくる人

年上の人や、会社の上司など、立場が上の人に多い傾向にあるんですが、

自分の意見が絶対的に正しいと信じて疑わない人っていませんか?

自分の意見を持つことはいいことですし、自分の正しいと思う道を自分が進むのはとてもいい事だと思います。

でもそれを他人に強要する人がいます。

しかも本人は良かれと思ってやっているので厄介です。

正しい道に導いてあげなくちゃ!!!

とか思っているんですかね。大きなお世話なんですけどね。

結局、私のような自我の強い人間は、自分が納得しない事は受け入れられないです。

間違ったことをしていたとしても、それで痛い目にあって、自分で気付かない限り直さないです。

子育ても同じですね。

子供にガミガミ怒っても、言う事聞かないですよね。

子供の人生ですから、自分で気付くと信じて見守る事も大事ではないでしょうか。

それに、他人に意見を押し付けてくる人って、

視野が狭くて、多様性を知らない。

自分と他人の境界線が曖昧。人は人、自分は自分とは考えない。

みたいな人多くないですか?

私はそうゆう人とはよく遭遇するんですが、

反面教師にして、自分の意見は言うけど、押し付けないようにしています。

特に子育てする上では、気を付けています。

意味のない会話を興味ない人とする時間

私、雑談ってめっちゃ苦手なんですね。

特にどうゆうシチュエーションが嫌なのかというと、

毎朝ロッカールームで時間が被るけど、特に仲良くもなく、共通の話題もない人同士で意味のない天気の話だとか、気温の話だとかをする時間。

しゃべらないと感じ悪いとか、機嫌悪いと思われそう!

沈黙の時間が気になって、意味のない会話をとりあえずする。

そうゆう変な気遣いが私は苦手ですね。

自分も余計な気遣いはしたくないし、相手にもして欲しくないです。

なので、これで感じ悪く思われて嫌われたとしてもいいや!と思って、結構感じ悪いようになっているかもしれませんが、こうゆうシチュエーションでは無言だったりします。

私は無言でも気にならない人だよアピールを自分なりにしています。

相手の人がどう受け取っているかは不明ですが、私はそのつもりで無言です。

とにかく執着してくる人

他人に執着する人いますよね。

恋人、友達、会社の同僚、部下、ママ友、ご近所さん、、、、、

自分の人生を歩んでる人は、他人に構っている暇はないと思うんです。

なので他人に執着する人は、自分の人生を生きれていないんですね。

そんな人のターゲットになってしまったら大変!!!

気にしないのが一番ですけど、難しい場合もありますね。

出来るなら距離を取るなど対策しますが、無理な場合は、、、

気にしない。しか方法はないような気がします。

執着されるという事は、その人から羨ましいと思われているという事ですので、

あまり自分のプライベートを明かさない。というのも、対処法かなと思います。

何にせよ、精神的に未熟な人間のする事なので、気にしないで、無反応を貫けば、その内に飽きてくれるのではないでしょうか。

 

自分の苦手な人を知って自己理解を深める

人は案外自分の事をよくわかっていないじゃないかなぁと思います。

じっくり深く考えてみると、なるほど!と感じる新発見があります。

苦手な人がわかると反対に気の合う人がどんなタイプかもわかります。

豊かな人生のために、苦手な人との関りは最小限に、

気の合う人との関係を深めていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました