人生の幸福度において、人間関係はとても大切です。
誰と関わって生きていくか、それによって自分の人生にとても影響を与えます。
私が人間関係において大切にしている考え方をお教えします。
自分と関わる人は自分で選んでいく!
人と関わる中で、人付き合いは欠かせませんが、
残念ながら、私たちの時間もお金も有限です。
あなたにとって、プラスにならない人との飲み会や、井戸端会議は
時間とお金の無駄になります。
なので、本当に付き合いたい人とだけ会うという考えはとても大切です。
会ったら元気をもらえる、刺激になる、楽しい、など理由は様々ですが、
時間とお金を割いてでも会いたい人と、会って下さい。
逆に、自分のプラスになる人以外との関りは、極力断ってください。
そんな事したら嫌われるんじゃないか、と思って
どうでもいい人からの誘いにも乗ってしまう人が多いと思います。
しかし、2・6・2の法則という話があります。
それを人間関係に当てはめると、
自分の周りにいる人のうち、2割の人はあなたがどんな事をしようが、あなたを応援し、好意的に思ってくれます。
6割の人は、あなたに関して無関心、どうでもいいと思っています。
そして、残りの2割の人は、あなたがどんなにいい事をしようが、気に入らないと感じるのです。
この事からわかるように、すべての人から好かれるというのは無理です。
それなら、自分にとってどうでもいい人からは嫌われてもいい!
という気持ちで、自分で関わる人を選んでいきましょう。
新しい出会いに積極的になる!
自分の成長のために、新しい人とも会う事も大切です。
人は自分の周りの人間の平均になる性質があります。
自分の周りの人間をアップデートして行く事が自分の成長に繋がります。
新しい人間関係を築き、どんどん色んなモノを吸収していきましょう!
どうしても新しい出会いの場に行くのが難しい場合、
本や、映画、漫画などから、新しい刺激を受けるのもおすすめです。
様々なことに触れ、自分の可能性を広げましょう。
嫌いな人からも学ぶ
自分にとってプラスになる人とだけ付き合う!と言いましたが、
職場、ご近所など、嫌でも関わらないといけない人がいます。
その場合は、その人を反面教師にしてください。
また、自分がなぜ、その人が嫌いなのか、どんな所が許せないのか、
じっくり深く考えます。
そうすることにより、自分の苦手な人の傾向がより詳しくわかります。
すると、苦手なタイプとは初めから距離を置くなど、
対処が上手くなり、余計な人間関係のストレスから解放されます。
また、嫌いな人はなぜそんな事をするのか、考えてみる事もおすすめです。
世の中には色んな考え方の人がいます。
その考え方に触れ、自分自身も柔軟な考えができるようになります。
そうは言っても、嫌いな人と少しでも関わるだけでストレスを強く感じるなら、
距離を置きましょう。
自分を犠牲にする必要はありません。
無理のない程度に嫌いな人から学ぶ姿勢を持つ事が大切です。
最後に
私は仕事柄、年配の方とお話しする機会があります。
その時によく教えていただけることが、
「歳を取ってからも遊べる友達がいた方がいいよ。」
という事です。
人間関係はお金では買えないとても大切なモノです。
人は孤独になると不幸になるといいます。
豊かな人生に欠かせない、一生の友を見つけましょう。
コメント